年金受給者でもキャッシングが利用できるってホント?

年金受給者でも契約はできるの?

急に大きなお金が必要になった、急な出費が重なった、そんなときに便利なキャッシング。事前に申し込みをして審査に通っていれば気軽にお金を借りることが出来ます。しかし、キャッシングはあくまでも返済できる人にしか貸さないため、原則収入がある人しか利用することが出来ません。では、定年退職などで退職して年金で生活をしている人はキャッシングを利用することが出来るのでしょうか?今回は年金受給者でもキャッシングを利用できるかについて解説していきたいと思います。

結論から言うと、年金受給者でもキャッシングを利用することは可能です。これは貸金業法において、年金が収入として扱われることになっているからです。働いていれば給与が収入になりますが、年金受給者に関しては年金が収入として扱われるためキャッシングに申し込む要件である、収入がある人に該当することが分かります。

ですが、ここで注意が必要です。年金を受給しているということは65歳以上になっているかと思いますが、キャッシングの申し込みには年齢制限を設けている会社がほとんどです。69歳、70歳以下、というように上限をつけられているため、必ず事前に自分が対象年齢に含まれているかどうかを確認しましょう。もしも65歳~70歳だったとして、まとまったお金が必要になりそうだと感じる場合は先に申し込んでおくことが大切です。

また、65歳を過ぎて新規のクレジットカードにキャッシング枠を付帯しようとすると審査が厳しくなる恐れがあります。そのため、70歳を超えてしまってどこにも申し込めずに困った際には、過去に作成したクレジットカードにキャッシング枠が付帯していないかを確認することをお勧めします。くれぐれもお金を貸してくれるからと言って聞いたこともないような業者から借り入れしないように気を付けましょう。誰でもお金を貸してくれる業者は違法な業者の場合がほとんどです。闇金に手を出して法外な利息をつけられ、返済しても返済しても元本が減らないなど、老後の人生を無駄にしないよう、事前に対策を立てておくことが大切です。キャッシングの高等テクニックや厳選解析術を駆使して、賢くキャッシングを利用しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする